先日,弁護士会の活動で,関東各地の外国人相談窓口担当者を中心とした懇談会に参加してきました。 例年開催されているものですが,今年は例によってのZOOM開催,テーマは就職活動でした。 私自身,在留資格変更許可…
弁護士ブログ/遺言書作成の効用
1.遺言をご存知ですか? 法律用語としては「いごん」、普通の人は「ゆいごん」と呼びますが、同じ意味と考えて差し支えありません。 2.遺言の方式はいくつかありますが、代表的なものは、自筆証書遺言と公正証書遺言です。前者は、…
弁護士ブログ/弁護士保険について
トラブルがあったけど、弁護士費用が気になる。 それほど大きな金額ではないし、赤字になってしまうのではないか。 そんな時、すぐに諦めずに確認したほうがいいものがあります。 それは、火災保険や生命保険の資料。 …
弁護士ブログ/高木光春
皆様 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 めでたさも 中位なり おらが春 言わずもがな 小林一茶の新春の句です コロナの先行きはまだまだ不透明 3年前ま…
弁護士ブログ/12月のイベント
12月のイベントといえば、大方の人にとっては何よりクリスマスのイメージが強いのではないでしょうか。 私も多分に漏れるところではありませんが、その他にベートーヴェンの「第九」演奏会のイメージもあります。 この…