1 最近、闇バイトの誘いには絶対乗ってはいけないという記事が、マスメディアを賑わしている。楽して金を稼げるなんてことはないというのは当然のことだが、一定の仕事をしたのに賃金が払われないということもあってはならない。今回は…
弁護士ブログ/野球漬けの日々
1 10月下旬は、テレビで毎日野球中継が続いた。日本ではCMシリーズ、米国ではワールドシリーズ(WS)である。何年か前までは、日本シリーズは毎年見ていたが、WSはライブで見る機会はなかった。日本選手が中心選手としての活躍…
弁護士ブログ/鵜飼いの衝撃
1 10月5日、機会を得て鵜飼いを経験することになった。 場所は、愛知県犬山市の木曽川のほとりでした。 皆さんは、鵜飼いというとどんなことを想像するでしょうか。一般には、演歌歌手が歌うように、長良川での鵜飼いで、鵜が上手…
法律コラム/選択的夫婦別姓について
総裁選をきっかけに、選択的夫婦別姓の問題が取沙汰されている。何が問題なのか、弁護士の立場から考えてみたい。 1 結婚して法律上の夫婦となるとき、今の法律では、夫か妻のどちらかの姓を名乗らなければならない。つまり、どちらか…
弁護士ブログ/共同親権の話
現在の法律では、夫婦が離婚した場合、父母のいずれかが子の親権者となる単独親権の制度が採られている。しかし、最近国会を通った改正法では、共同親権が原則となり2年後に施行される予定だ。実は、この共同親権の制度は、すこぶる評判…