Aさんは、トランスジェンダー男性(出生時の性は女性だが自分の性認識は男性)でバイセクシャル(性的指向が男女どちらにも向く人)です。出生時は「女性」と割り当てられ、高校時まで女性として生活しましたが違和感を感じ、会社に就職…
法律コラム/慰謝料とは
弁護士の尾畑です。気温が急に下がってきて、先日あわてて衣替えをしました。 この時期は体調も崩しやすいので、気をつけたいところです。 さて、今回は「慰謝料」について少々お話をしようかと思います。言葉だけはなん…
法律コラム/日本社会と加害者家族
あっては困ることだが、不幸にして、殺人事件が起き、被害者が亡くなったとしよう。ケースバイケースではあるが、被害者の遺族は、加害者だけでなく、加害者の父母や家族を恨む、憎しみを抱くということはしばしば見受ける。 日本人は、…
法律コラム/トランス女性の女性トイレ使用-最高裁判例を読んでみる
7月11日になされた最高裁第三小法廷の判決がニュースになりました。戸籍上の性別を変更していないトランス女性による、職場の女性トイレの使用に関する国家賠償請求訴訟です。 全文は裁判所のウェブサイトに公開されていますが[1]…
法律コラム/難民に関するいくつかの誤解について
先ごろ、入管法改正案が国会を通過しました。 同法案に関する議論の中では、法律的な意味での「難民」についての誤解があったように見受けられたので、いくつかご紹介させていただきたいと思います。 ①日本政府が難民認…