先月23日、法務省から米twitter社等が外国会社の登記を申請したとの発表がありました[1]。グーグル社や、フェイスブック、インスタグラムを運営するメタ社なども手続きを行っており、今後名誉棄損などの情報開示請求が容易に…
事務局ブログ/鎌倉時代に思いを馳せる
ごきげんよう、ジムカタです。日に日に空気も軽やかになり、ますます秋めいてきましたね。 先日9/10は十五夜。久しぶりに天候に恵まれた雲のない満月、いかにも初秋らしい月夜でした。 さて私、ただいまTV放送中の…
弁護士ブログ/墓じまい、離檀料の話
あなたの家の墓はどこにありますか?地方自治体や民間霊園の墓地にあるというなら、これからの話は出てきません。墓が寺院の墓地にあるとなると、檀家として以下のような問題が出てきます。 檀家制度の始まりは江戸時代の寺請制度だと言…
事務局ブログ/夏の思い出
暑さも少し和らぎ、朝晩は過ごしやすくなりました。 もう夏も終わりに近づいていますね。 私のこの夏の思い出は、自宅の家庭菜園でスイカを3玉収穫できたことです。 実は昨年、一昨年にも続けてスイカの…
弁護士ブログ/夏の帽子
本日の気温は30度。 今年は6月からとても暑かったので、この気温でも少し涼しく感じてしまいます。 最近、外出時によく帽子を被るようになりました。季節柄、今はカンカン帽とパナマ帽をその日の気分で使い分けていま…